入院時には以下のものをご準備ください
母子手帳
診察券
マイナ保険証または資格確認書
印鑑
下着
退院時の赤ちゃんの衣類一組
洗面用具・タオル類・入院中のパジャマ・食事用具・スリッパはクリニックで準備します。
貴重品はお持ちにならないようにお願いします。
産後3日目の退院となっております
風邪・下痢嘔吐などの感染症の方は面会をご遠慮いただいております。
ご主人さまは上記時間が無理な場合はご相談ください。
面会者(ご兄弟・ご友人も含む)の制限はありませんが、上のお子様とご一緒の
入院はできません。
入院中のお食事は、クリニック近くの「アトリエ KATAKATA」さんが産後の回復や母乳分泌促進に効果のある漢方を使用した薬膳料理を提供してくださいます。
また、神戸市西区にあります「KAISEKI ひのき苑」さんも新しい家族の誕生をお祝いしたお料理を提供してくださいます。
● | お部屋(2室) 畳のお部屋でご自宅にいるような雰囲気の中、お産していただけます。 |
● | お部屋 部屋にはトイレ・洗面台・クローゼット・冷蔵庫も完備しています。 |
● | シャワー室 入院中もシャワーをご利用いただけるようシャワー室もあります。 |
● | 分娩着(手前右) お産の時に着ていただく分娩着です。入院着もご用意しております。 |
● | 新生児蘇生器 |
● | AED(自動対外式除細動器) |
● | ビリベッド 黄疸治療に使用するベッドです。 |
● | ABR 赤ちゃんの聴覚スクリーニング検査機器です。 |
● | お産セット 入院生活に使用していただく衛生用品のセットです。 |
● | あたたかい雰囲気の中で お産していただけるよう、お手伝いさせていただきます。 |